人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<< 『15分間睡眠枕』     大平宿の事 >>

道端の緑

道端の緑_d0267149_1221181.jpg

    自宅の道路に面したほんのちょっとのスペースの緑。
    初めは何もないスペースで自転車置き場になっていた場所なのですが、
    母が退職をきっかけに少しずつ山野草を増やしていきました。
    在職中はご近所とのお付き合いがそれほど活発ではなかったようなのですが、
    この緑たちのおかげでどんどんお友達も増えていったようです。
    今も毎日のように通りがかりの方が足を止めて眺めたり声をかけてくださっています。
    不思議と緑を通してだと(動物もそうですね)知らない人とも話が弾んだりしますよね。
    周辺のお宅でも同じような庭が増えたように感じます。
    何かの花をいただいたりおすそ分けしたり・・・。
    道端の緑って、とてもいいコミュニティが自然にできていくんだな~と思いました。

道端の緑_e0264942_10444250.jpg

    サルスベリは7~10月まで咲き続けるので「百日紅」とも書くそうですね。
    私は夏の象徴のような気がしてもう今年はそろそろ終わりなのかと思っていましたが
    まだまだたのしめそうですね。


    (平間千恵子)

by jogikai | 2012-09-01 10:00 | 育てる(ひと・動物・植物) | Trackback | Comments(0)  

<< 『15分間睡眠枕』     大平宿の事 >>